前の日、その中の1人のお子さんが吐き気を伴う風邪とかでキャンセル。
当日、また違う友人のお子さんが具合が悪くなったとかでまたまたキャンセル。
なかなか、ただでさえ会えないのに、こう言うときに限って子供って、具合悪くなるんですよねー!ほんと。
ま、それはいたしかたがない。残るもう1人の友人とは会うことができました。
八重洲地下街を散歩がてら、うろつきます。
改めて見ると色んなお店がありますねー
フ○テレビのみせ、T○Sテレビのみせ、NH○のみせ、ジブリのみせ、その中でラスカルやらハイジやらなつかしいキャタクターがいっぱいのお店もあり、しばし見入る。
手にとってラスカルや、パトラッシュ、ハイジの中のユキというヤギ、母をたずねて三千里にでてきたサルなどのぬいぐるみがとても可愛くて。
自分の為によっぽど買おうかと思いましたよー
値段も1000円くらいなので、これがディズニーだったら3000円くらいしちゃうこと考えたらリーズナブル。
でも、やめました。

そんなこんなで11時も過ぎ、行きたかったお店に行って見ました。
知り合いの友人のひとに、東京駅周辺に仕事しているひとがいて、ランチの場所を聞いておいたのです。
いくつか候補をあげてくれて、京橋にある
きゃら亭という所にしました。
11時半開店当初は我々だけ。
メインを決めたらサラダ、スープ、ライス、フルーツ、コーヒー・紅茶はフリーです。それぞれ内容は大したことはありませんが、メインはとてもおいしかったです。
しかも900円でこれだけのものが食べられます。
ところが・・・
12時の声を聞いたとたん、近くの会社のサラリーマンやOLの方々が押し寄せてきます。あっという間に店内は満席。
待ってる人達も出始めました。
しかも、皆、食べるのが早い!!
料理が来て15分くらいでもう席をたつのです。
食べ終わっても談笑してるのは私たちくらい。
なんとなく、店員さんや待ってる人達に悪いなーと思い、席をあとにしました。
1分1秒貴重な休み時間を食べる事にかけたくないのでしょうね。
ほんと、お疲れさまです、と声をかけたくなります。
かつて、私も(これでも)OLとして働いていました。
社食があったからまだしも、外に食べに行くのは大変ですよね。
早目に追い出された格好?になり、逆に日本橋付近うろうろできました。
この日はすごく快晴で、空が真っ青!気持ち良かったなー
最後にポケモンセンターに寄り、子供達の喜びそうなものを買い、衝動買いなんかもしちゃったりして、帰宅。
たまには、平日の昼間に都内に出るのもいいなと思いました。
【関連する記事】
なんか偶然だけど、ちょっと嬉しい気持ちになってます。(*´ω`*)
美味しい食事と、友達との何気ない会話って本当に久しぶりで、とってもとっても楽しい時間でした。
今度は今回これなかったお友達の方も、一緒にランチできるといいですね。ヾ(≧∇≦)〃
私もうれしいな)^o^(