そんな中の一つに、ASA友の会に入会しているので、イベントのお知らせなど記された冊子が本日届いたのが・・・
二冊ある。
よくよく見ると、同じ地区の違う家庭のもの。
これは郵送物ではなく、ASAの配達員が新聞と一緒にポスティングしてるもの。
すぐ、配達所に電話すると、平謝りで、すぐ取りにいきますから、ポストへ入れておいてください、とのこと。
私は手が離せなかったのもあって、2等兵に
「これ、ポストに入れてきて。とりにくるから」と伝えた。
2等兵は「え〜!!」と嫌がった。
「すぐそこでしょ、お願い」というと、しぶしぶ冊子を持って外へ。
しばらくすると、ピンポ〜ン。配達員がやってきた。
ドアホン越しに「あ、ポストに入れておきましたから」というと、「ポストですか・・・ないのですけど。」
え?
2等兵に、「入れたよね?」「うん。」
あーーーー!ポストってーーーー?!
「も、もしかして、本当のポスト入れてきちゃった??」
「うん。」
ひゃぁぁぁ・・すぐ、玄関に出て、配達員にこちらが誤ることに。困った顔してたけど、「元はと言えばこちらが悪かったのですから」と。
まさか、ポストのあるコンビニまで行ったとは。
気づかない私って・・・!(`-ω-´)
もちろん、2等兵を怒れない。
説明不足だったのは私だから。
はーあ。しかし。。。。びっくり!
配達員のひとは、もしかしたら郵便局のひとが来るまで待つのかなぁ。
悪い事しましたよ、ほんと。
↓立派な石楠花(しゃくなげ)
【関連する記事】
人間って思い込みで生きてるような物ですよねw
私も思い込み激しいので。。。
怒らなかったタカサン偉いですっ!(*´ω`*)
怒る前に、笑ってしまったのですよ!
あまりに間違いで。
思い込みは、日常茶飯事ですけどねっ♪