ここは、木更津一帯で、一番潮引きの早い、しかも駐車場が無料、貝も豊富なとてもいい場所!
去年はビーサンで、寒い思いをしたので、今回は長靴で望みました。
ところが今年は温かい。ビーサンでも気持ち良さそう・・・。
ま、しかたない。
大人2人、子供2人で貝は6kgまで入場料に含まれます。
去年は多いと思ったのに5kg!あと1kgも持ち帰れたという、悔しい思いをしたので、今回は何としても6kgを目指す!
結構、採ったね〜。まだ大丈夫そうだけど・・・
やめとくか〜〜〜?
・・・なんていいながら、やめることに。
↓そりを使って運ぶふたり。
さて、計測。
前の家族が見るからに我が家より少ない大きさで8kg・・・。
オーバーは明らか!
「10kgです・・・3.5kgオーバーね。2500円。」
あぁあああぁぁ。。。。
オジサンの声が無情にも響く。
来年は、オモリを持ってこねば!
潮抜きして、近所や実家におすそ分けしましたよ。
昨日はボンゴレ。
今日は2等兵のリクエストであさりバターなのです。
しばらく、貝には事欠きません。
昨日あたりから、腹筋が痛い。
くしゃみとかすると、苦しい。
クマデで、ガシガシやってたからだな・・・
そりとかあって、準備も万端ですねっ^^
GWの後の予定とか何かな〜って、タカサンGW情報が楽しみですっ!
我が家はあとはバーベキューくらいかも・・・・。
旦那は友達と遊んだり、ネカフェに行ったり、何か個人的にGWを楽しみそうな予感・・・・。
GW、あと明日だけですがどうでしたか?
でもね、GWって、ほんとどこ行っても混んでますからね、動き回るのは必要以上に疲れます。
家でゆっくりできるのなら、それにこしたことはありません。
旦那さんは、その後改心したのではなかったですか?また元に戻ってしまったのかな。
性格はなかなか直らないと思います。
あてにせず、楽しみを見つけてください。
来週の日曜日に、友達も誘ってたくさんでやろうか?って話にはなっています。
家族で出かけたのは、30日の一日だけになっちゃいました。
改心したと思ったんだけどなー・・・。(´□`;)